仕事を辞めたいけど言えない!辞める流れを解説。もし怖いなら代行サービスを使おう

今回の記事では、
「会社を辞めたいけど言えない」
そんな方のために解決方法を解説していきます。

 

・仕事を辞めたいけど、上司に言えない。
・仕事を辞めたいけど、伝えるのが怖いから言えない。

そんな方も安心してください。
これから仕事の辞め方を話していきます。

 

穏便に退職できることがもちろん理想的ですが、すべてが理想通りになるとは限りません。
そんなときに使える代行サービスの紹介や、会社を辞める流れやルールについても紹介していきます。

 

[会社を辞める前に]有給休暇の消化が残っている場合

正社員だけでなくアルバイトだとしても
フルタイムで働いていた場合には有給休暇が貰えます。
会社によって詳細は変わってきますが、半年以上働いていれば10日間の有給休暇が支給されます。

 

もし有給休暇がある場合には、わりとすぐに辞めることが可能です。
法律上では労働者の退職希望は14日前の申告で問題ないので、有給休暇の10日に加えて公休を利用することで、申告してすぐに退職扱いを受けることが可能だからです。

 

 

会社を辞めたいけど、人手不足なので言えない

 

現場の人員が足りず、人手不足を気にしなければいけないこともありますよね。
ただ結論から言ってしまうと、そんなことは気にしなくてOKです。
それは労働者側の問題ではなく、会社側の問題だからです。

 

人が一人でも欠けた時点で、会社が回らなくなるのであれば、遅かれ早かれそうなる運命です。
たとえば、社員が事故にあったら?社員が体調を崩したら?
そんなときにも対応できないという事です。それって会社の責任ですよね。
そのプレッシャーの中で働かなければいけない事がおかしなことなのです。

 

なので、人手不足は労働者が気にするようなことではありません。
もちろん同僚に対して申し訳ない気持ちにはなるかもしれませんが、そこは割り切りましょう。

 

よくある話だと、代わりの人材が見つかったら辞めてもいいよ、という場合です。
こういった会社側あるいは上司からの提案もあります。

ただその場合、採用活動を後回しにしてズルズルと続けることにもなりかねません。
もし確信的に辞めたいのであれば、早めにきっぱりと断りましょう。
決定事項にすることで相手は初めて動いてくれたりもします。

 

 

精神的に辛いから会社を辞めたい

精神科医に一度行って、症状を見てもらい、診断書をもらうのも手です。
それだけでスムーズに仕事を辞めやすくなるからです。

 

会社としては、仕事のストレスで社員が辞める場合には、
【会社都合退職】となるため、あまりトラブルを起こしたくないので、
そこから揉め事に発展するケースは少ないです。

 

それに、本当に精神的に辛いこともあったと思いますし、
会社に対して理解してもらうキッカケにもなります。
仕事の改善や待遇の変化になったケースも過去に見てきました。

 

 

会社を辞めたいけど家族に言えない

 

人それぞれ環境が違いますが、家族がいる場合には、いろいろと手順が変わってきます。
自分ひとりだけの話であれば、仕事を辞めたいならやめればいいと思いますが、
家族を養わなければいけないなど理由がほかにもある場合には、まずは家族に相談することです。

 

家族であれば、あなたの考えや、悩みを理解してくれるはずです。
しっかり話し合う時間を持ってみてください。
覚悟が決まらないのであれば、前回書いた記事があるので、ぜひ読んでみてください。

【家族を優先】仕事を辞めたい、もう限界だと思ったら

とくにファミリー・マン ある父の決断という映画おすすめです。

 

 

会社を辞める決意が固いなら提案は要らない

話は戻りますが、会社側に対して、
「仕事について相談があります」といった曖昧な話し方をすると、
説得すれば離職を考え直すだろうと思われます。

 

なので、決意が固い場合には提案ではなく、決定事項として伝えましょう。
仕事を辞めるときのスタンスはあくまで
「仕事を辞めるけど、なるべく迷惑をかけないように配慮するよ」という事です。

 

 

仕事を辞める流れについて

 

では、具体的な会社を辞める流れについてです。

マナーとしては自分の直近の上司に伝えることが第一です。
飲食店などであれば、店長やマネージャーと呼ばれる役職のひとに伝えます。
ドラマなどで見られるような辞表のようなものは基本的に必要ありません。

 

まずは現場の管理者に口頭で伝えましょう。
そうすると、おそらく退職の手続きをするための書類を渡されますので、あとは諸々の記入をしてサインすれば流れとしては終わりです。

 

ただ、上司や店長に伝えづらい場合もありますよね。
退職理由がその上司が苦手で辞めたいといった場合などです。

 

その場合には、多少のマナー違反にはなりますが、
人事担当の社員に伝えます。

本来のイメージで言うと、
労働者 → 上司 に伝えて、
上司 → 人事担当 に伝えるのが筋ですが、

労働者 → 人事担当 と、流れをひとつ飛ばすことにはなります。
どうしても上司には言いたくないという場合には人事担当に直接相談してみるのも一つの手です。

 

 

どうしても言えないなら代行サービスを利用する

 

上司に会社を辞めたいとも言えないし、
人事に接触することも難しい場合には代行サービスを利用してみましょう。
どうしても料金は発生してしまいますが、すぐに退職が可能です。
面倒な手続きややりとりをすべて事務的に対応してくれます。

 

退職するなら退職代ガーディアン

 

 

仕事を辞めたいけど収入面の不安があるなら

 

仕事は辞めたいけど、次の仕事が決まってるわけでもないという場合には、
失業手当の手続きを進めましょう。
退職をしたあとに住んでいる地域の管轄のハローワークに行くことで、失業手当をもらうことができます。
ただし、この失業手当をもらうためには、過去2年に12ヶ月以上雇用保険を収めていることが条件です。

 

過去2年のあいだにフルタイムで12ヶ月以上働いていて、さらに会社の保険などにしっかり加入していたら手当をもらえる制度です。
一度管轄のハローワークに行って、もらえる資格があるかだけでも確認してみるとよいかもしれません。
窓口で状況を説明することで、過去の雇用保険も調べてくれます。

 

失業手当というのは、自己都合退職の場合でも支給して貰えますが、
最低条件として転職する意志があり、仕事に就くことができる労働者に限っています。

 

例えばですが、
・鬱になってしまって、しばらく働くことも難しい
・怪我をしてしまったので3ヶ月は転職活動すらできない
といった場合には支給はしてもらえません。
あくまで、就職する意志がある、そして意欲もあるけど、今は仕事がないという人が安心して転職活動をするための保証制度になっています。

 

 

【まとめ】会社を辞めたいけど言えないときの解決方法

 

社会人として最低限のマナーを守るのであれば、
上司やマネージャーに退職の意思を伝えた上で退職の手続きをはじめることです。

 

しかし、それが困難な場合には強行突破ではありますが、最短で14日後には退職が可能です。
14日後の退職については法律でも守られているので、それによって損害賠償を求められた、などのトラブルは起きません。
有給休暇などが残っていれば即日の退職状態に持っていくことも可能です。

 

ただ、そういった手順すらも踏みたくない、とにかく仕事に行きたくないという場合には、
退職代行サービスを利用してみましょう。
間違えてもバックレは辞めましょう。

 

ばっくれをした場合には、会社としては懲戒免職処分としてあなたを扱うことになります。
そして次の転職の際に、源泉徴収票など引き継ぎして必要な書類をもらうことが困難になってしまいます。
転職刷る際の足かせにもなり、気まずい経験をしかねません。

 

もし、どうしても行きたくないという場合には、退職代行サービスの利用も考えてみてくださいね。

退職するなら退職代ガーディアン

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

人生を変えるために必要なことは?

それは、
覚悟を決めて小さな一歩を踏み出すこと
たったそれだけです。

できるか、できないか、
そんなことはどうでもいいんです。

やるか、やらないか、人生はそれだけだから。
つまり今ここで変わろうとしなければ、未来は永遠に変わりません。
変わりたいなら”今ここ”で行動しなければいけないのです。

・・・とはいえ、行動できない気持ちもよく分かります。
僕も昔、変わりたいと思いつつ、何もできなかった時期がありました。
だからこそ気持ちはよく分かるのです。

それでも僕は、ある一つの出会いとキッカケで
人生をなんとか変えることができました。

きっとこの経験を伝えることで、
どこかで救われる人がいるかもしれない。
そう思って自己紹介を兼ねて記事を書いてみました。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

僕が人生を変えた”キッカケ”のつくり方

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • 2021 04.16
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

管理人プロフィール


こんにちは、常田と申します。
失恋などをキッカケに対人恐怖症になり4年のニート生活を経験。その後「このままじゃヤバい」と本気で焦り始め、大都会である渋谷のカフェで働くことに。色々な人に迷惑をかけたけれど、おかげで今では人と接することがラクになりました。そして人生が楽しくなりました。
きっとこの経験を伝えることで、どこかで救われる人がいるかもしれない..。そう思いブログを立ち上げました!
詳しいプロフィールはコチラ

Hapitas

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
CMでも話題のハピタス。簡単なアンケートや口座開設などですぐに1〜10万円まで稼げます。ひとまず「お金が無い」という方は初めにハピタスで稼ぐのがお勧めです。
ハピタスの詳しい使い方はコチラ

記事が参考になったら応援クリックを!