「仕事ができない事が辛い」を解決する方法

どうも、常田です。

 

今回の内容は、
「仕事ができない事が辛い」という時に、

・どう対処したらいいのか?
・どう仕事と向き合えばいいのか?
・職場の人たちにはどう接したらいいのか?

そんな話をしていきます。

 

仕事ができないことに悩んでいる方の解決策として、
役に立てるだろう記事になっています。
ただし、体調が悪くなってしまったり、病気になってしまうケースもあります。
その場合には無理せず、しっかり休養することを優先しましょう。
第一に考えるべきことは健康です。

 

あくまで今回の記事は、
・仕事ができない自分
・仕事が遅い自分
そんな悩みを抱えている方に対して、今後の向き合い方と解決方法を、
僕の経験を元に体系化したものになります。

 

ちなみに今回は、
相談メール送ってくれたTさんに許可を貰い、
アドバイスした内容を編集し、公開しています。

 

 

「仕事ができないことが辛い」から変わる方法

 

まずはTさんからの相談メールを要約していきます。

____________________

常田様、こんにちは。
私には長年の悩みがあります。

それは、いつも仕事が長く続かないことです。
現在アルバイトで生計を立てていますが、1年に35回は転職しています。
なぜ続かないか?というと、私はいつも仕事の要領が悪く、仕事がとにかく遅いです。

どんなに早く仕事をしようと思っても、思ったようにいかず、
結局次々と仕事が溜まっていくことで、周りの同僚より仕事を終えるのが遅いのです。

周りと同じ時給をもらっているのに、いつも時間が掛かる私のせいで周りに迷惑をかけています。
そんな仕事ができない自分にもイライラするし、周りのスタッフから私へのイライラも露骨に伝わってくる時もがあるんです

そうして周りに迷惑をかけていることで、私自身も居心地が悪くなってしまい、仕事内容にも疲れますが、同時に気疲れもしてしまいます。
それで結局、仕事も辞めてしまいます。

私自身はもう20代後半ですので、多少焦っている部分もあります。
色々と考えた末、まず手先が不器用なので、手先を器用にする運動をしてみたり工夫もしましたが、一向によくなりません。

ほかにも調べた中で、
「脳に異常があるのかも?」とも思い、病院で脳の検査まで行ったんです。

ところが、
「異常ありません、ただの気にしすぎですよ!」
と、医者にも一笑されて終わりです。

私自身は深刻に悩んでいるのに、医者の態度には本当にイラッとしましたし、自分にも情けなさと悔しさでいっぱいです。

どうしたら仕事が出来るようになるのか、どうしたら仕事が長続きするのか、もし私に何かアドバイスがあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

____________________

 

仕事ができないことが辛い気持ちはよく分かります。

 

僕も昔は、仕事ができないことで周りに迷惑をたくさん掛けていました。
いや、むしろ今でも全然あります。
なぜかって、仕事のすべてがいつも思い通りにいくもんじゃないし、その度に誰かに対して迷惑をかけている自覚はあるからです。

 

と同時に、完璧なんて有り得ないので、それは仕方ない事だったりもします。
なので、気にしないのが一番です。

 

で、もしアドバイスするとしたら、
「仕事ができない」自分を克服するためには、まずは仕事を続けてみてください。

たとえば「仕事内容が根本的に合わない」「想像してた仕事とは違った」等の場合は転職したほうがいいですが、
ただ「仕事ができない」ことだけが理由なら仕事を辞める必要はありません。

 

むしろ、すぐに仕事を放棄するから、いつまで経っても仕事が出来るようにならないのです。
それはただ責任を放棄してしまっているだけですよ。

 

僕も最初に働き始めたときは全然仕事できなかったです。
それについてはプロフィールにも書いたんですが、とにかく要領が悪かったわけですよ。

 

仕事を頑張ろうとすればするほど、空回りして、仕事増やして、周りに迷惑かけて、って悪循環でした。
年下の上司に何度も怒られたり、裏で笑われたりもしましたよ。

 

それが聞こえてきて、本当に悔しかった気持ちは今でも忘れないし、
「こんな職場辞めてやる!今日でバックれてやる」
って当時は常に思ってました。

 

ただ結局、次の日も普通に出勤するんですけどね。w

 

まあ陰口なんて沢山言われてるだろうし、
「仕事ができないやつ」っていうレッテルも貼られたっていいんですよ。

 

気にしないのが一番です。
僕の場合はどんなに変な目で見られようと、必死に喰らい付こうとしたんです。
辛いからって逃げるのはもっと悔しいし、
このまま逃げたら、きっとこれから先同じことを何度も繰り返すかもしれないと思ったから。

 

で、いざ仕事を続けてみたら
1年しないうちに仕事には慣れてきました。

 

で、この時思ったことは、
「あの時辞めなくてよかった」ってことです。

 

Tさんの場合も、3カ月などで辞めてしまうのって実はすごくもったいなくて、
せめて1年は辛くても続けてみてもいいのかなって思います。

 

それに、もし辛い期間だったとしても、
1年の経験があれば、転職したときにその経験は活きてきます。

 

それに1年過ぎたころ仕事にも慣れてくれば、
周りからの目も変わってきますよ。

 

で、ここから大事なんですが、
職場でも新しいスタッフが入ってきて、
自分が先輩という立場になった時、仕事ができない人の気持ちが痛いほどわかるわけですよ。

 

気持ちが分かるからこそ、仕事ができない人に対して、
急かせることもないし、
悩んでることも理解できるから解決策の提案もできるようになります。

 

結果的に職場の雰囲気にも良い影響を与えることができたんです。
つまり、あなたがその壁を乗り越えることで、次に入ってくる新しいスタッフにとっては頼られる存在になり得るのです。

 

それに、はじめからバンバン仕事ができるなんて思わなくていいんですよ。
それは自分に期待しすぎです。

 

プライドなんて捨てましょう。

 

「自分は仕事ができない」
その自覚があるなら、そこからのスタートで全然いいと思います。

 

そして、年下の上司に怒られようと、気にしないこと。
馬鹿にされようと気にしないこと。
まずは続けることです。そして仕事に慣れていきましょう。その方が絶対自分のためになります。

 

そうすればいつしか認められるようになるし、仕事なんて出来るようになりまから。
むしろ他の人には無いあなただけの強みが出来ます。
仕事ができない人の気持ちが分かるからこそ、人に優しくなれたり、丁寧に接することができるようになる。

 

それはあなたの強みになりますよ。

 

 

「仕事ができない事が辛い」からこそ、まずは続けてみよう

 

やりたい仕事じゃなかった、とか
思っていた仕事内容では無かった、なら転職していいと思います。

 

けれど、仕事が出来ないからってすぐに仕事を辞めるのはよくないです。
それって仕事ができないわけじゃないですよ、
ただ単にまだ仕事に慣れてないだけなのです。

 

だから、仕事が出来なくたって、気にしないでください。

 

仕事をすぐ辞める方が、結果的に仕事にも慣れないし、
自信も失うし、今後自分の可能性にも向き合えなくなってしまいます。

 

だからこそ、まずは続けてみましょう。
そうすれば必ず道は開けますよ!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

人生を変えるために必要なことは?

それは、
覚悟を決めて小さな一歩を踏み出すこと
たったそれだけです。

できるか、できないか、
そんなことはどうでもいいんです。

やるか、やらないか、人生はそれだけだから。
つまり今ここで変わろうとしなければ、未来は永遠に変わりません。
変わりたいなら”今ここ”で行動しなければいけないのです。

・・・とはいえ、行動できない気持ちもよく分かります。
僕も昔、変わりたいと思いつつ、何もできなかった時期がありました。
だからこそ気持ちはよく分かるのです。

それでも僕は、ある一つの出会いとキッカケで
人生をなんとか変えることができました。

きっとこの経験を伝えることで、
どこかで救われる人がいるかもしれない。
そう思って自己紹介を兼ねて記事を書いてみました。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

僕が人生を変えた”キッカケ”のつくり方

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • 2018 08.21
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

管理人プロフィール


こんにちは、常田と申します。
失恋などをキッカケに対人恐怖症になり4年のニート生活を経験。その後「このままじゃヤバい」と本気で焦り始め、大都会である渋谷のカフェで働くことに。色々な人に迷惑をかけたけれど、おかげで今では人と接することがラクになりました。そして人生が楽しくなりました。
きっとこの経験を伝えることで、どこかで救われる人がいるかもしれない..。そう思いブログを立ち上げました!
詳しいプロフィールはコチラ

Hapitas

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
CMでも話題のハピタス。簡単なアンケートや口座開設などですぐに1〜10万円まで稼げます。ひとまず「お金が無い」という方は初めにハピタスで稼ぐのがお勧めです。
ハピタスの詳しい使い方はコチラ

記事が参考になったら応援クリックを!