仕事が怖いなら休むことも大事。電話やメール事例集

こんにちは、常田です。

 

本日話していく内容は、
【仕事が怖いなら思い切って休みましょう】
といった内容です。

 

もし今の仕事にストレスを感じていたり
仕事に対して「怖い」という感情を持っているのであれば、
思い切って休むことも大事です。

 

結局、仕事のために自分があるのではなく、
自分の為に仕事がある。
それくらいに思いましょう。
怖くて辛いなら、休んでしまっていいのです。

 

とは言っても、仕事には責任も伴いますよね…。
人によっては仕事を休めない立場にいる方もいるでしょう。
そこで電話連絡やメール連絡なり、早め早めの誠意ある対応が重要になります。

 

 

仕事を休むときに連絡すべき相手とは?

 

はじめに報告すべきなのは、直属の上司です。
同僚や部下に伝えるのはマナー違反なので、控えましょう。

 

人づてに聞くのは誰だって気持ちのよいものではないし、
現場の責任者としては「なんて失礼なやつだ」と思われかねません。
それでは上司からの信頼も失ってしまいます。
信頼というものは一度失ってしまうと、なかなか挽回しづらいので、連絡する際には必ず直属の上司に連絡を取りましょう。

 

 

仕事を休むのに連絡をする最適なタイミングは?

 

事前に分かる場合であれば、早めに連絡しましょう。
当日あたふたするよりも早めに伝えておくことで、上司も欠勤をカバーする準備がしやすくなります。

 

電話で伝える方がよい、という意見も最もですが、
僕はそこまで気にする必要も無いと思っています。

例えば事前に、メールやラインなどで上司に連絡を取れるのであれば、

___________________________
件名:体調不良による欠勤の連絡

お疲れさまです。〇〇〇〇(名前)です。
大変申し訳ございません。本日体調を崩してしまい、今現在熱もあるため、明日はお休みを頂きたいと考えております。
まだ明日の体調次第もありますので、その際には電話にてご連絡させて頂きます。

___________________________

 

など、事前に説明してもらえるほうが、上司も判断がしやすいです。
もしミーティングや打ち合わせ、取引先との商談など、
なにかある場合には、その対策も早めに出来ますし、
早めの連絡はお互いに助かります。

 

あるいは仕事が巻いているような状態であれば、上司としても休まれても安心な状態です。
そうすれば上司からも「明日は休んで大丈夫ですよ」なんて言ってもらえるかもしれないですしね。

 

なので、事前にわかる場合には早めの連絡が大事です。

 

では逆に、当日の急な欠勤の場合です。その際には上司との関係性によります。
もし、メールでも気軽に言えるようなタイプであれば文章で送るのもよいでしょう。

逆に電話を嫌うビジネスマンも多いからです。
電話は確実に相手の時間を奪いますし、場合によっては相手の行動を制限する行為です。
そのため、メール連絡でも気にしない上司もいるでしょう。

 

仕事を休む。では、電話をする際に気をつけることは?

 

電話で伝えるのが筋だろう、というタイプの上司もいます。
その場合には、しっかりと電話で伝えるようにしましょう。

連絡するタイミングとしては上司の出社する時間です。
そして就業時間よりも前に連絡しましょう。

 

就業時間を過ぎてからの連絡は、寝坊などを疑われてしまいますし、実際に業務に入っている時間帯の筈なので仕事の邪魔になります。
場合によっては事故にあったのかもしれないという心配まで掛けます。

 

なので、電話連絡で当日欠勤を伝える場合は、当日の上司の出社時間を狙いましょう。
もし上司の出社時間が遅い場合などは、自分が出社するタイミングにいる身近な上司に伝えましょう。

 

その上司の役回りにも寄りますが、それで済む場合もあれば、
重ねて直属の上司に問い合わせなければいけない可能性もあるでしょう。

 

そして気をつけるべきことは、
・申し訳ないと気持ちを持つこと
・変に演技をしないこと

以上の2点です、

 

仕事を休むとなれば、それなりに穴をあけるわけです。
であれば、申し訳ないという気持ちを伝えることは大事です。

 

そして過度に演技をしないことです。
咳払いをしてみたり、弱々しい声で電話をするのは、余計に疑われます。
なので、あくまで自然体のまま伝えましょう。

 

 

仕事がどうしても怖いなら辞めることも視野に入れる

 

これまで一般的な話をしてきましたが、
そもそも会社が嫌い、上司が嫌い、仕事内容が嫌い、
という場合もあるでしょう。

 

それなら辞めることを前提にするのも良いでしょう。
無理して我慢する必要なんてありません。

 

辛いということは、自分とは合っていない可能性が高いです。
仕事内容は好きだけど、会社が嫌いなのであれば、別の同じ業態の会社を選ぶも良し、
仕事内容も好きではないのであれば、自分の興味のある分野の仕事に思い切って飛び込むのもありです。

 

自分の大切な時間と労力を、苦痛に耐えてまで差し出す必要なんて無いのです。
自分にとって本当に大事なこと、やりたいことはなんだろうか?

しっかりと自問自答し、自分の本当にやりたいことなどにチャレンジするほうが絶対に良い人生になります。

 

その結果、また違うと思えば、また新しいことにチャレンジしたり、その方が確実に成長もできます。
続けることも大事ですが、新しいチャレンジを続けることも素晴らしいことです。

 

・仕事をやめたいけど言えない
・仕事をやめたいけどスムーズに辞める方法は?

という場合にはこちらの記事を参考にしてみてください。

仕事を辞めたいけど言えないときは代行サービスを使おう

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

人生を変えるために必要なことは?

それは、
覚悟を決めて小さな一歩を踏み出すこと
たったそれだけです。

できるか、できないか、
そんなことはどうでもいいんです。

やるか、やらないか、人生はそれだけだから。
つまり今ここで変わろうとしなければ、未来は永遠に変わりません。
変わりたいなら”今ここ”で行動しなければいけないのです。

・・・とはいえ、行動できない気持ちもよく分かります。
僕も昔、変わりたいと思いつつ、何もできなかった時期がありました。
だからこそ気持ちはよく分かるのです。

それでも僕は、ある一つの出会いとキッカケで
人生をなんとか変えることができました。

きっとこの経験を伝えることで、
どこかで救われる人がいるかもしれない。
そう思って自己紹介を兼ねて記事を書いてみました。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

僕が人生を変えた”キッカケ”のつくり方

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • 2019 08.01
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

管理人プロフィール


こんにちは、常田と申します。
失恋などをキッカケに対人恐怖症になり4年のニート生活を経験。その後「このままじゃヤバい」と本気で焦り始め、大都会である渋谷のカフェで働くことに。色々な人に迷惑をかけたけれど、おかげで今では人と接することがラクになりました。そして人生が楽しくなりました。
きっとこの経験を伝えることで、どこかで救われる人がいるかもしれない..。そう思いブログを立ち上げました!
詳しいプロフィールはコチラ

Hapitas

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
CMでも話題のハピタス。簡単なアンケートや口座開設などですぐに1〜10万円まで稼げます。ひとまず「お金が無い」という方は初めにハピタスで稼ぐのがお勧めです。
ハピタスの詳しい使い方はコチラ

記事が参考になったら応援クリックを!